1冷国家試験問題–p-h線図を利用した冷凍能力・成績係数等計算問題
R404A冷凍装置 冷媒循環量と実際の成績係数
R404A冷凍装置が下記の条件で運転されている。このとき、冷媒循環量\(q_{mr}\)と実際の成績係数\((COP)_...
R410A冷凍装置 冷媒循環量 成績係数 比エンタルピー 圧縮機軸動力
下図はR410A冷凍装置の理論冷凍サイクルである。冷凍能力が119 kWであるとき、「冷媒循環量」「実際の成績係数」「実...
アンモニア冷凍装置 圧縮機のピストン押しのけ量 実際の成績係数
アンモニア冷凍装置が、下記の条件で運転されている。このとき、圧縮機のピストン押しのけ量\(Vm^{3}/h\)、および実...
R410A冷凍装置 冷凍能力
R410A冷凍装置が下図の理論冷凍サイクルで運転されている。圧縮機の実際の軸動力が80 kWであるとき、実際の冷凍能力は...
アンモニア冷凍装置 冷媒循環量 実際の成績係数
アンモニア冷凍装置が下記の条件で運転されている。このとき、冷媒循環量\(q_{mr}\)と実際の成績係数\((COP)_...
冷媒循環量 凝縮負荷 冷媒の乾き度
下図は冷凍装置の理論冷凍サイクルである。理論冷凍サイクルの成績係数\((COP)_{R}=4.0\)、冷凍能力\(Φ_{...
p-h線図-例題21 R410A コンパウンド圧縮機二段圧縮一段膨張
【問題】 R410Aを冷媒とするコンパウンド圧縮機を使用した二段圧縮一段膨張の冷凍装置を、下記の冷凍サイクルの運転条件で...
p-h線図-例題20 R410A 二段圧縮一段膨張
【問題】 R410Aを冷媒とする二段圧縮一段膨張の冷凍装置を下記の冷凍サイクルの運転条件で運転するとき、低段圧縮機吸込み...
p-h線図-例題19 ホットガスバイパス式容量制御冷凍サイクル
【問題】R401Aを冷媒として、負荷減少時に、圧縮機出口直後の吐出しガスの一部を蒸発器入口にバイパス弁を通して絞り膨張さ...
p-h線図-例題18 二段圧縮二段膨張
【問題】R404Aを冷媒とする二段圧縮二段膨張の冷凍装置を、下記の冷凍サイクルの条件で運転する。この装置の冷凍能力は10...