業務用エアコンエラーコード専用サイトを開設しました 資料ダウンロードサイトはこちら

koro

配管組み付け後の作業

真空引き&冷凍機油充てん

3.真空乾燥(真空引き) 気密試験(または加圧漏えい試験)後に、冷媒配管内部の空気(空気中の水分を含む)又は窒素ガスを排除するため、真空ポンプで真空引きを行う。冷媒によるエアパージは冷媒の放出を伴うため、実施してはならない。 3.1 真空ポンプの選定 真空ポンプは、対象とする機器を構成する冷凍サイクルの容積を目安として、作業性、使い勝手等も考慮し、適切なものを選定する。通常の電動のものに加え、小型の家庭用ルームエアコンの配管接続時の真空引き用として二酸化炭素で置換後、これを吸着させることで真空引きをするものや、手動で真空引きをするものもあるが、到達真空度などの問題があるので使用に際してはエアコンメーカに問い合わせること。
配管組み付け後の作業

冷媒充てん

冷媒配管の施工を完了し、組み付けた後冷媒充てんを行う時の確認事項と充てん方法 5.冷媒充てん 5.1 作業前の確認事項 1) 冷媒の種類 新規設置、移設、整備いずれの場合にも、対象機器で使用する冷媒の種類を確認する。 2) 冷媒充てんツール チャージングシリンダ、ゲージマニホールド等の充てんツールが、使用する冷媒用のものか確認する。 3) 作業環境 ①屋内で充てん作業を行う場合は、冷媒ガスが漏れた場合に酸欠事故につながる恐れがあるので、換気扇を回す、扉を開放するなど換気ができる環境であることを確認する。 ②冷媒ガスが火気に触れると有毒ガスが発生するので作業場周辺には火気のないことを確認する。 ③安全メガネ、手袋など、保護具を着用する
既設配管使用時の注意点

既設冷媒配管を使用するときの注意点

既設冷媒配管をそのまま使用できるかどうかの可否判断の方法と、既設冷媒配管使用時の注意事項 1.既設冷媒配管の使用可否判断 HFC冷媒への転換時には、不純物の混入防止のために古い配管を使用せず、冷媒配管を新しいものに交換すべきであるが、埋込み配管など新たな配管施工が困難な場合がある。 このような場合の既設配管の使用に至るまでの一般的な判断フローと、ケースに応じた洗浄作業について述べる。なお、詳細については、冷凍空調機の種類やメーカによって異なっているので各メーカの資料を参照のこと。
新製品情報

ダイキン 業界初 低温暖化冷媒HFC-32採用『GREENマルチ』を新発売

ダイキン工業株式会社は、業界で初めて低温暖化冷媒 HFC-32(R32)を採用し、従来機種より大幅に環境性を高めた業務用...
新製品情報

ダイキン、大空間の温度・湿度・換気量を一元管理できるマルチエアコン

業界初 大風量の換気装置との接続により、大空間の温度・湿度・換気量を一元管理できる  マルチエアコン『VRV X』『VR...
資格一覧

電気工事施工管理技士 R6年度

電気工事施工管理技士とは 1・2級電気工事施工管理技士 技術検定制度は、建設業法第27条に基づき、国土交通大臣指定機関が...
新製品情報

東芝ライフスタイル 業界初「PM0.1」レベルの微細粒子も90%以上除去 エアコン「大清快DRシリーズ」

東芝ライフスタイル株式会社は、強力な空気清浄機能「プラズマ空清」付のルームエアコン「大清快」から、業界初注1、PM0.1...
新製品情報

ダイキン マルチエアコン『VRV X』『VRV A』シリーズを新発売

業界初 大風量の換気装置との接続により、大空間の温度・湿度・換気量を一元管理できる マルチエアコン『VRV X』『VRV...
資格一覧

電気工事士試験 R5年度

電気工事士法において規制されている次の電気工事の作業に従事することができます。 ①   自家用電気工作物のうち最大電力500 キロワット未満の需要設備の電気工事 ただし、ネオン工事と非常用予備発電装置工事の作業に従事するには、特種電気工事資格者という別の認定証が必要です。 ②一般用電気工作物の電気工事
資格一覧

管工事施工管理技士 R5年度

業務内容 冷暖房設備工事、空気調和設備工事、給排水、給湯設備工事、衛生設備工事等の管工事において、主任技術者または監理技術者として施工計画を作成し、現場における工程管理、品質管理、安全管理等工事施工に必要な技術上の管理等の措置を適切に実施することを業務とするもの
資格一覧

冷媒フロン類取扱技術者

地球温暖化防止のため業務用エアコンからのフロン冷媒漏えいを抑止するため、平成25年6月「改正フロン法」が公布され、この対応として、業務用エアコンへの冷媒の充填、整備、定期点検技術、漏えい予防保全、フロン回収技術の全てにわたる技術者として冷媒フロン類取扱技術者資格制度。
資格一覧

冷凍空調技士 R5年度

冷凍・空調設備の設計、製作、施工に従事する方が最新の技術動向を継続的に学ぶことで 機器・設備の不備による損失や事故の発生を防止することを目的に、日本冷凍空調学会が個人会員を対象に認定する資格。 60年以上の長い歴史をもち、約2千名の技術者が冷凍空調分野で活躍しています。
資格一覧

冷凍空気調和機器施工技能士R5年度

技能労働者を一定の基準によって、職業能力開発促進法に基づく厚生労働省の国家試験。1級合格者は厚生労働大臣から、2級・3級合格者は都道府県知事から、合格証書が交付される。1.建設業許可(管工事業)取得要件である技術者資格である専任の者であると認められている2.入札事業者の経営事項審査の技術者評価の加点対象になっている
資格一覧

冷凍機械責任者

高圧ガス保安法冷凍保安規則に規定されている冷凍保安責任者に選任される資格となる。 冷凍空調機器(一般的には大型エアコン)を所有しているユーザーが必要とする資格ですが冷凍空調設備を設置工事する事業所従業員にとっても最低限必要な知識となる。
新製品情報

三菱電機、パッケージエアコン「スリムZRシリーズ」を発売

三菱電機株式会社は、店舗・事務所用パッケージエアコンの新商品として、 4方向天井カセット形向けの左右風向ルーバーを開発し...