業務用エアコンエラーコード専用サイトを開設しました 資料ダウンロードサイトはこちら

冷凍空気調和機器施工技能士R5年度

冷凍空気調和機器施工技能士

技能労働者を一定の基準によって、職種ごとに検定し、これを公証する職業能力開発促進法に基づく厚生労働省の国家試験です。1級合格者は厚生労働大臣から、2級・3級合格者は都道府県知事から、合格証書が交付され技能士と称することができます。

★特典

1.建設業許可(管工事業)取得要件である技術者資格である専任の者であると認められている
2.入札事業者の経営事項審査の技術者評価の加点対象になっている

験内容

試験
科目
実技試験 学科試験
製作等作業試験 計画立案等作業試験
1級 銅管及び継手を使用してフレア加工、
曲げ加工、ろう付け等により立体的な
冷凍設備の配管及び気密試験について
行う。
(実地試験)
冷凍空調機器の機能、構造、故障の
発見等について行う。なお、電気用
図記号については、JIS C 0617-
7(IEC60617-7)により出題されます。
単に学問的な知識を試験するのでな
く、日常職場で作業を行うにあたりそ
の基礎となる正しい判断力と知識の有
無を判別するものである
2級 銅管及び継手を使用してフレア加工、
曲げ加工、ろう付け等により平面的な
冷凍設備の配管及び気密試験について
行う。
(実地試験)
冷凍空調機器の機能、構造、故障の
発見等について行う。なお、電気用
図記号については、JIS C 0617-
7(IEC60617-7)により出題されます。
単に学問的な知識を試験するのでな
く、日常職場で作業を行うにあたりそ
の基礎となる正しい判断力と知識の有
無を判別するものである
3級 銅管及び継手を使用してフレア加工、
曲げ加工等により冷凍設備の配管作業
について行う。
(実地試験)
  単に学問的な知識を試験するのでな
く、日常職場で作業を行うにあたりそ
の基礎となる正しい判断力と知識の有
無を判別するものである

受検手数料 

●実技試験

1級 2級 3級
18,200 円 18,200 円 (但し35歳未満は9,200 円) 在校生 35歳未満 3,100 円
35歳以上 12,100 円
在校生でない 35歳未満 9,200 円
35歳以上 18,200 円

●学科試験  3,100 円(一律)

受験申請受付等スケジュール

●受付期間 :  令和5年10月 2日(月)から 10月13日(金)まで
●実技試験問題公表 :  令和5年11月27日(月)から
●実技試験実施日 :   検定実施機関により設定される
●学科試験   : 計画立案等作業試験 実施日  令和6年1月28日(日)

受検資格

受 検 資 格  ※1 1   級 2  級

3 級

※7

実務
のみ
2級
合格後
3級
合格後
実務
のみ
3級合格後
実務経験のみ 0.5※8
専門高校及び専修学校(大学入学資格付与
課程に限る)卒業    ※2
短大・高専・高校専攻科及び専修学校(大学
編入資格付与課程に限る)卒業
 ※2
大学、専修学校(大学院入学資格付与課程
に限る)卒業      ※2
専修学校又は各種学校
卒業(厚生労働大臣が
指定したものに限る)
※3
800時間以上 0※9
1600時間以上 0※9
3200時間以上 0※9
短期課程の普通職業
訓練修了  ※3
700時間以上 0※6
普通課程の普通職業
訓練修了 ※4
2800時間未満
2800時間以上
専門課程又は特定専門課程の高度職業訓練修了 ※4
応用課程又は特定応用課程の高度職業訓練 修了
長期課程又は短期養成課程の指導員訓練修了 1 ※5 0※5
職業訓練指導員免許取得
長期養成課程の指導員訓練修了

※1:検定職種に関する学科、訓練科又は免許職種に限る。
※2:学校教育法による大学、短期大学又は高等学校と同等以上と認められる外国の学校又は他法令学校を卒業した者
並びに(独法)大学改革支援・学位授与機構により学士の学位を授与された者は学校教育法に基づくそれぞれのものに
準ずる。
※3:大学入学資格付与過程、大学編入資格付与過程及び大学院入学資格付与過程の専修学校を除く。
※4:職業訓練法の一部を改正する法律(昭和53年法律第40号)の施行前に、改正前の職業訓練法に基づく高等訓練課程
又は特別高等訓練課程の養成訓練を修了した者は、それぞれ改正後の職業能力開発促進法に基づく普通課程の普通職
業訓練又は専門課程の高度職業訓練を修了したものとみなす。また、職業能力開発促進法の一部を改正する法律(平
成4年法律第67号)の施行前に、改正前の職業能力開発促進法に基づく専門課程の養成訓練を修了した者は、専門課程
の高度職業訓練を修了したものとみなし、改正前の職業能力開発促進法に基づく普通課程の養成訓練又は職業転換課
程の能力再開発訓練(いずれも800時間以上のものに限る。)を修了した者は、それぞれ改正後の職業能力開発促進法
に基づく普通課程又は短期課程の普通職業訓練を修了したものとみなす。
※5:短期養成課程の指導員訓練の修了者については、訓練終了後に行われる能力審査(職業訓練指導員試験に合格した
者と同等以上の能力を有すると職業能力開発総合大学校の長が認める審査)に合格している者に限る。
※6:総訓練時間が700時間未満のものを含む。
※7:3級技能検定については、上記のほか、検定職種に関する学科に在学する者及び検定職種に関する訓練科において
職業訓練を受けている者も受検できる。また、工業高等学校に在学する者等であって、かつ工業高等学校の教員等に
よる検定職種に係る講習を受講し、当該講習の責任者から技能検定試験受検に際して安全衛生上の問題がないと判定
された者も受検できる。
※8:検定職種に関し実務の経験を有する者について、受検資格を認めることとする。
※9:当該学校が厚生労働大臣の指定を受けたものであるか否かに関わらず、受検資格を付与する。

 受験に伴う所持資格
1・2級「実技作業試験」はガス溶接技能講習修了証又はガス溶接作業主任者免許証を
所持していないと受検できません。3級については所持していなくても受検できます。

試験申し込み・問い合わせ先

協会名(職業能力開発協会) TEL FAX
北海道 011-825-2385 011-825-2390
青森県 017-738-5561 017-738-5551
岩手県 019-613-4620 019-613-4623
宮城県 022-271-9260 022-271-9242
秋田県 018-862-3510 018-866-7853
山形県 023-644-8562 023-644-2865
福島県 024-525-8681 024-523-5131
茨城県 029-221-8647 029-226-4705
栃木県 028-643-7002 028-600-4321
群馬県 0270-23-7761 0270-21-0568
埼玉県 048-829-2801 048-825-6481
千葉県 043-296-1150 043-296-1186
東京都 03-6631-6050 03-6631-6055
神奈川県 045-633-5420 045-633-5421
新潟県 025-283-2155 025-283-2156
富山県 076-432-9883 076-432-9894
石川県 076-262-9020 076-262-3913
福井県 0776-27-6360 0776-27-2060
山梨県 055-243-4916 055-243-4919
長野県 026-234-9050 026-234-9280
岐阜県 058-322-3677 058-379-0520
静岡県 054-345-9377 054-345-2397
愛知県 052-524-2040 052-524-2036
三重県 059-228-2732 059-228-1134
滋賀県 077-533-0850 077-537-6540
京都府 075-642-5075 075-642-5085
大阪府 06-6534-7510 06-6534-7511
兵庫県 078-371-2091 078-371-2095
奈良県 0742-24-4127 0742-23-7690
和歌山県 073-425-4555 073-425-4773
鳥取県 0857-22-3494 0857-21-6020
島根県 0852-23-1755 0852-22-3404
岡山県 086-225-1546 086-234-1806
広島県 082-245-4020 082-245-4858
山口県 083-922-8646 083-922-9761
徳島県 088-662-5366 088-662-0303
香川県 087-882-2854 087-882-2962
愛媛県 089-993-7301 089-993-7302
高知県 088-846-2300 088-846-2302
福岡県 092-671-1238 092-671-1354
佐賀県 0952-24-6408 0952-24-5479
長崎県 095-894-9971 095-894-9972
熊本県 096-285-5818 096-285-5812
大分県 097-542-3651 097-542-0996
宮崎県 0985-58-1570 0985-58-1554
鹿児島県 099-226-3240 099-222-8020
沖縄県 098-862-4278 098-866-4964

詳細は 中央職業能力開発協会  http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/giken.html

※参考書:

資格一覧
エアコンの安全な修理・適切なフロン回収