業務用エアコンエラーコード専用サイトを開設しました 資料ダウンロードサイトはこちら

2020-06

新製品情報

前川製作所 高効率自然冷媒冷凍機をモデルチェンジ

株式会社前川製作所は、高効率自然冷媒冷凍機NewTon のシリーズのうち、「F 級冷蔵倉庫用 NewTon R-8000」「フリーザー用 NewTonF-800」、「C 級冷蔵倉庫・製氷工場用 NewTonC」、「アイスリンク用 NewTon S」の 4機種をモデルチェンジしました。 自然冷媒を使った省エネ型冷凍装置として 2007 年に冷蔵倉庫向けに「NewTon3000」を商品化し、2008 年より発売を開始。その後、効率・安全性・使いやすさを追求し、用途別のラインナップを充実させるとともに、各機種 3~4年を目安にモデルチェンジを行っています。
新製品情報

ダイキン ルームエアコン連動型見守りシステム『Daikin Support Life(ダイキンサポートライフ)』新発売

ダイキン工業株式会社は、人の生体情報から解析した在室や就寝・起床の状況を離れた場所からスマートフォンで確認でき、状況に応じてエアコンを自動制御できるルームエアコン連動型見守りシステム『Daikin Support Life(ダイキンサポートライフ)』を発売。
管工事施工管理技士受験対策

1級管工事施工管理技士問題解説 21~25

空気調和方式に関する記述のうち、適当でないものはどれか a 床吹出し方式では、冷房時には効率的な居住域空調が行えるが、居住域の垂直温度差が避けられない b ダクト併用ファンコイルユニット方式は、全空気方式に比べ、外気冷房の効果を得にくい c 定風量単一ダクト方式は、変風量単一ダクト方式に比べ、負荷特性の異なる複数のゾーンに対しての 負荷変動対応が容易である d 変風量単一ダクト方式に用いる変風量(VAV)ユニットは、試運転時の風量調整に利用できる
1級電気工事施工管理技士試験問題

1級電気工事施工管理技士 問12

排熱回収方式のコンバインドサイクル発電における作動流体(空気と燃焼ガス)の流れの順序として、正しいものはどれか a 燃焼器 → ガスタービン → 圧縮機 → 排熱回収ボイラ b 圧縮機 → 燃焼器 → ガスタービン → 排熱回収ボイラ c ガスタービン → 燃焼器 → 圧縮機 → 排熱回収ボイラ d 燃焼器 → 圧縮機 → ガスタービン → 排熱回収ボイラ
1級電気工事施工管理技士試験問題

1級電気工事施工管理技士 問11

シリコン太陽電池に関する記述として、最も不適当なものはどれか a シリコン太陽電池は、p 形半導体と n 形半導体を接合した構造となっている b シリコン太陽電池は、半導体の接合部に光が入射したときに起こる光起電力効果を利用している c シリコン太陽電池は、表面温度が高くなると最大出力が低下する温度特性を有している d 多結晶シリコン太陽電池は、単結晶シリコン太陽電池に比べて変換効率が高い
1級電気工事施工管理技士試験問題

1級電気工事施工管理技士 問9,10

問題 7 下図に示す変圧器の一次電流 I〔A〕の値として、正しいものはどれか。 ただし、各負荷の電流は図示の値、各負荷の力率は100%とし、変圧器及び電線路の損失は無視するものとする。
管工事施工管理技士受験対策

1級管工事施工管理技士問題解説 16~20

空気調和方式に関する記述のうち、適当でないものはどれか a 床吹出し方式では、冷房時には効率的な居住域空調が行えるが、居住域の垂直温度差が避けられない b ダクト併用ファンコイルユニット方式は、全空気方式に比べ、外気冷房の効果を得にくい c 定風量単一ダクト方式は、変風量単一ダクト方式に比べ、負荷特性の異なる複数のゾーンに対しての 負荷変動対応が容易である d 変風量単一ダクト方式に用いる変風量(VAV)ユニットは、試運転時の風量調整に利用できる
1級管工事施工管理技士試験問題

1級管工事施工管理技士問題解説 11~15

低圧屋内配線に関する記述のうち、適当でないものはどれか a 非耐燃性(自己消火性がない。)の合成樹脂製可とう電線管の色は、オレンジ色である b 金属管工事における三相3線式回路の電線は、1回路の電線全部を同一の金属管に収めなければならない c 使用電圧が400Vの場合、合成樹脂製可とう電線管に使用する金属製ボックスの接地工事は、乾燥した場所 に施設する場合は省略することができる d 使用電圧が400Vの場合、金属管工事に使用する金属管にはC種接地工事を施す
管工事施工管理技士受験対策

1級管工事施工管理技士問題解説 6~10

流体に関する用語の組合せのうち、関係のないものはどれか a レイノルズ数 --------------------------- 粘性力 b ベルヌーイの定理 ----------------------- エネルギーの保存 c ダルシー・ワイスバッハの式 ------------- 圧力損失 d トリチェリの定理 ----------------------- 毛管現象